
第41回演奏会 |
|
1997年9月20日 府中の森芸術劇場 ウィーンホール ♪ハンガリー狂詩曲 リスト ♪アリア集 プッチーニ ♪ディベルティメント モーツァルト ♪「コッペリア」より ドリーブ 【独唱】 ソプラノ : 中島麻里 |
|
第42回演奏会 |
|
1998年2月14日 草加市立中央公民館ホール ♪交響曲第41番 ハ長調(K551)「ジュピター」 モーツァルト ♪バレエ組曲 「くるみ割り人形」(Op.71a) チャイコフスキー ♪歌劇「サムソンとデリラ」から サン・サーンス |
曲目解説 |
第43回演奏会 |
|
1998年9月26日 いずみホール ♪中央アジアの草原にて ボロディン ♪ピアノ協奏曲 ニ短調(K.466) モーツァルト ♪交響曲第6番 ニ長調(作品60) ドボルザーク 【独奏】 ピアノ : 谷本美帆 |
曲目解説 |
第44回演奏会 |
|
1999年2月6日 府中の森芸術劇場 ウィーンホール ♪「コリオラン」序曲 ベートーベン ♪亡き王女のためのパヴァーヌ ラベル ♪チェロ協奏曲第1番 イ短調 サン・サーンス ♪「眠りの森の美女」組曲 チャイコフスキー 【独奏】 チェロ : 高木雄司 |
|
第45回演奏会 |
|
1999年9月25日 草加市立中央公民館ホール ♪交響的前奏曲 プッチーニ ♪交響曲第14番 イ長調 モーツァルト ♪「カルメン」第1組曲 ビゼー ♪スラヴ行進曲 チャイコフスキー |
曲目解説 |
第46回演奏会 |
|
2000年2月12日 横浜市文化会館 関内ホール ♪楽劇「マイスタージンガー」前奏曲 ワーグナー ♪交響詩 「野鳩」 ドヴォルザーク ♪幻想序曲「ロメオとジュリエット」 チャイコフスキー ♪「アルルの女」第2組曲 ビゼー |
曲目解説 |
第47回演奏会 |
|
2000年9月23日 府中の森芸術劇場 ウィーンホール ♪シンフォニア(カンタータ「されど同じ安息日の夕べに」 BWV42) J.S.バッハ ♪バレエ音楽「マ・メール・ロア」 ラヴェル ♪交響曲 変ロ長調(作品20) ショーソン |
曲目解説 |
第48回演奏会 |
|
2001年1月27日 越谷コミュニティーセンター 大ホール ♪交響曲第7番(第8番) ロ長調 「未完成」 シューベルト ♪二つのフルートのための協奏曲 チマローザ ♪祝典序曲 ショスタコーヴィチ ♪ハンガリー行進曲 ベルリオーズ 【独奏】 フルート : 山田恭弘、金井 恵 |
|
第49回演奏会 |
|
2001年9月22日 府中の森芸術劇場 ウィーンホール ♪歌劇 「椿姫」 前奏曲 ヴェルディ ♪オーボエ、クラリネット、ホルン、ファゴットと管弦楽のための協奏交響曲 変ホ長調(K.297b) モーツァルト ♪ソプラノとオーケストラのための3つの歌−宇田川久の詩による− 蔵石 嵐 (管弦楽版初演) ♪交響曲第4番 ニ短調(作品120) シューマン 【独奏】 オーボエ : 市川亜理 クラリネット : 笹子滋正 ホルン : 高崎 明 ファゴット : 越島康太郎 【独唱】 ソプラノ : 中島麻里 |
曲目解説 |
第50回演奏会 |
|
2002年1月27日 草加市文化会館 2002年2月16日 府中の森芸術劇場 ウィーンホール ♪歌劇 「オベロン」序曲 ウェーバー ♪クラリネット協奏曲 イ長調 モーツァルト ♪交響曲第2番 ニ長調 シベリウス 【独奏】 クラリネット : 金井 清 |
曲目解説 |
第51回演奏会 |
|
2002年9月21日 府中の森芸術劇場 ウィーンホール ♪喜歌劇 「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲 ニコライ ♪フルートとハープのための協奏曲 ハ長調(K.299) モーツァルト ♪交響曲第1番 ハ長調(作品21) ベートーフェン ♪組曲 「道化師」(作品26) カバレフスキー 【独奏】 フルート : 山根尊典 ハープ : 水野なほみ |
曲目解説 |
第52回演奏会 |
|
2003年2月22日 府中の森芸術劇場 ウィーンホール ♪交響詩 「前奏曲」 リスト ♪組曲 「ドリー」 フォーレ(ラボー編曲) ♪交響曲第2番 ニ長調(作品36) ベートーフェン |
曲目解説 |
第53回演奏会 |
|
2003年9月28日 草加市文化会館 ♪悲劇的序曲(作品81) ブラームス ♪フルート協奏曲第2番 ニ長調(K.314) モーツァルト ♪交響曲第3番 変ホ長調(作品55) 「英雄」 ベートーフェン 【独奏】 フルート : 宇佐見さやか |
曲目解説 |
第54回演奏会 |
|
2004年2月7日 府中の森芸術劇場 ウィーンホール ♪組曲 「ペレアスとメリザンド」(作品80) フォーレ ♪ハイドンの主題による変奏曲(作品56a) ブラームス ♪交響曲第4番 変ロ長調(作品60) ベートーフェン |
曲目解説 |
第55回演奏会 |
|
2004年9月25日 草加市文化会館 ♪リュートのための古い舞曲とアリア 第1組曲 レスピーギ ♪歌劇 「魔笛」から モーツァルト ♪交響曲第5番 ハ短調(作品67) 「運命」 ベートーフェン 【独唱】 ソプラノ : 佐々木久美子、二本松由美、石川知子、沼田洋子 バリトン : 吉田真康 バス : 室田 悟 |
曲目解説 |
第56回演奏会 |
|
2005年2月12日 府中の森芸術劇場 ウィーンホール ♪歌劇 「絹の梯子」序曲 ロッシーニ ♪ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調(作品26) ブルッフ ♪交響曲第6番 ヘ長調(作品68) 「田園」 ベートーフェン 【独奏】 ヴァイオリン : 大塚杏奈 |
曲目解説 |
第57回演奏会 |
|
2005年10月9日 草加市文化会館 ♪歌劇 「売られた花嫁」序曲 スメタナ ♪ヴァイオリン協奏曲第5番 イ短調(作品37) ヴュータン ♪交響曲第7番 イ長調(作品92) ベートーフェン 【独奏】 ヴァイオリン : 大塚杏奈 |
曲目解説 |
第58回演奏会 |
|
2006年2月25日 府中の森芸術劇場 ウィーンホール ♪組曲 「マスクとベルガマスク」(作品112) フォーレ ♪チェロ協奏曲 ニ長調(Hob.Zb:2) ハイドン ♪交響曲第8番 ヘ長調(作品93) ベートーフェン 【独奏】 チェロ : 福島有希子 |
曲目解説 |
第59回演奏会 |
|
2006年9月24日(日) 草加市文化会館 ♪「夏の夜の夢」序曲と組曲 メンデルスゾーン ♪管弦楽組曲第4番 バッハ ♪交響曲第1番「古典」 プロコフィエフ |
曲目解説 |
第60回演奏会 |
|
2007年2月17日(土) 府中の森芸術劇場 ウィーンホール ♪小管弦楽のための二つの小品 ディーリアス ♪ヴァイオリンとヴィオラと管弦楽のための協奏交響曲 モーツァルト ♪交響曲第3番「スコットランド」 メンデルスゾーン 【独奏】 ヴァイオリン : 大塚杏奈 ヴィオラ : 民谷加奈子 |
曲目解説 |